櫻井圭子のサービスを受けてくださった、森下あさみさんにお話をお聞きします!
元CAの経験を活かして婚活講座を主宰されている、あさみさん。
その人気はすごく、起業して3年で、日本最大レッスンサイト「ストアカ」で全国先生ランキング1位!ご出版!婚活講座は満席!
お仕事絶好調だった、あさみさんの悩みは、とにかく忙しくてプライベートの時間がなかったこと。

対面講座をされていた当時の森下あさみさん
対面講座で大忙しで寝る間もなかったあさみさんが、SNSで集客し、講座も対面からオンラインサロンへとビジネスのやり方を変えていきました。
WEBでビジネスが完結するようになるまでのお話と、櫻井圭子のサービスを受けた感想をお聞きします♪
あさみさん♡
HP制作、集客セミナー、継続コンサルといつも沢山受講してくださり、ありがとうございます。


こちらこそ♡
いつもお世話になっております。
WEB集客のことなら、圭子さんと決めています♡


嬉しい!
ありがとうございます♡
私と出会う前に困っていたこと


お仕事で何か悩みがあったから、コンサルを受けてくれたのだと思いますが・・・。
私のコンサルを受ける前に困っていたことはありますか?


前はストアカをメインに集客していて、全国先生ランキングで1位を受賞させていただいたり


1位!すごい!さすがです♡


ありがとうございます♡
ストアカでの集客がうまくいき、主宰している婚活講座はいつも満席で、出版することもできました!


本当すごいですよねー♡
毎日お忙しそうに活動されていましたもんね。


お仕事順調そうでしたが、何で悩まれていたんですか?


それが・・・、忙しすぎて時間が全くありませんでした。


前職はCAだったんですが・・・。
『フライトが多いCAを続けたままでは理想の結婚生活はおくれない!』
と、CAを辞めて起業したのに結局忙しくて。涙


とにかく時間が欲しい!と思ってました。


圭子さんは、いつも時間に余裕があるように見えて、どのように仕事をしているのかなと気になってたんですが・・・。
まさか、あんな仕組みを作っていたなんて・・・♡
さすが、WEB業界出身の方は違うなと思いました。


うふふ・・・♡


コンサルを受講していただいた時のあさみさん。
ZOOMで全国のお客様と繋がれるようになった現代は、世界中どこにいても仕事ができます!
私から学んで起きた変化


私のコンサルを受けてから、ビジネスや生活に変化がありましたか?


変化ありました〜♡
まず、なんと言っても、オンラインンビジネスに切り替えができたことです!!


独身時代は対面講座でも楽しかったですが♪
結婚してからは家庭の時間も大事にしたいと思っていたので、WEBで集客から講座まで完結できる作りができて本当に良かったです!


おかげで家庭内も平和です♡
心にゆとりがあると、パートナーにも優しくできます♡


きゃ♡良かった!
夫婦円満にもWEBの仕組み化必須!笑
私のコンサルで良かったところ


私のコンサルで良かったところを教えていただけますか?


よくある女性起業家コンサルの、マインドだけ上げたり、根性論だけでなんとかしようとしないところです。


圭子さんって見た目はふんわりなのに、中身が良い意味で男性的じゃないですか。


その論理的に話をできるバランスの良さが、私の売上を上げるために必要なことの説明が本当に分かりやすくて!
なぜそれが必要なのかが納得できるので、迷わず行動できました!


おぉ♡男性的よく言われます。笑


それと圭子さんは人をとても大切にしてくれるので。
私とも起業初期からのお付き合いですが、長いお客様が沢山いるのが納得できます。


”私が大切にしていること”を考えて、”私のペースで目標達成できるプラン”を考えてくれたので目標達成できました!


それは良かったです!
ありがとうございます!
最近はお仕事はどうですか?


おかげさまで順調です。
圭子さんには、今までのコンテンツを、インスタ集客に応用する考え方を教えていただいたので、過去に頑張ったブログやメルマガも全部活かせています。


ありがとうございます!
あさみさんは成果報告も沢山してくれましたよね!
アウトプットが多いのも成功者の特徴ですよね。


圭子さんに自分の気持ちを送ることで、結果の振り返りと次にやることが整理できたんです。


実際にあさみさんからいただいたLINE。
(掲載許可をいただいております)
次に目標達成するのはあなたです♡


あさみさん、行動力すごいですもんね!


最後に、今、悩んでいる方に向けて一言お願いします!


自動集客の仕組み化を構築する
WEBマーケティングの考え方を教われば、この先、どんなSNSが流行っても応用してやっていくことができます!


これは圭子さんにコンサルを受けてわかったことです。
どれかひとつのSNSだけが得意な人からではなく、WEB業界出身で、会社員時代からWEBの流行りや、時代に合わせて変化していった経験をお持ちのプロでなければ教えられないことだと思います。


ありがとうございます!


そして、好きな仕事を長く続けるには、時代やライフスタイルの変化に合わせてスタイルを変えていく必要があるので・・・


自分の時間や大切な人との時間を楽しむためにも♡
WEBの仕組み化は、今すぐにでも取り組むべきものだと思います!!


あさみさん、ありがとうございました♡


WEB&グラフィック
デザイン制作のご案内
WEBデザイン
ホームページ/ワードプレス/LP/ECショップ/オンラインサロン/アメブロ/リッチメニュー
紙媒体のデザイン
名刺/チラシ/書籍デザイン


















